事業案内

事業内容

精密板金加工、各種筐体・金具等の設計・製造に実績。 NTT公衆電話ボックスメーカーとして培った技術で多様なニーズに応えます。
設計から、加工、塗装(社内常駐協力会社)、組立、検査、出荷までを一貫して社内で実施しており、お客様の要望に沿った製品を小ロットから実現します。

多目的ボックス事業

多目的ボックス事業

長年に亘ってNTT指定工場として製造してきた実績

NTTの指定工場として長年にわたり公衆電話ボックスを製造してきた実績があり、そのノウハウを活かした筐体設計や板金加工技術には定評があります。駐車料金精算機・EV充電器・交通系ICカードチャージ機等を塩害や風積雪から保護するボックス、ホテルや病院等の公共の場におけるプライバシー保護を目的としたボックス、緊急連絡用の電話スタンド等、お客様の様々な目的に応じたボックスの設計・製造を行っています。

多目的ボックス事業の主な製品

EV用充電器収納ボックス

EV用充電器収納ボックス

【スマートIC併設】カード確認機収容ボックス

【スマートIC併設】カード確認機収容ボックス

消防署向け-緊急電話設置用キャビネット

消防署向け-緊急電話設置用キャビネット

道路インフラ事業

道路インフラ事業

国土交通省の機器仕様書及び各高速道路会社の標準仕様書に準拠

販売開始当初からLED照明やステンレス製筐体といった、長寿命による環境を意識した製品づくりに取り組んでいます。また、SPD搭載の非常電話設備は、国土交通省の運営するNETIS(新技術情報提供システム)に登録されています。オーダーメイドの表示灯や案内標識、電話機収納箱も対応可能。道路沿いの非常電話設備や避難誘導設備の設計・製造を行っています。

道路インフラ事業の主な製品

トンネル内非常電話ボックス

トンネル内非常電話ボックス

トンネル内非常電話ボックス TT-C 引き戸タイプ

トンネル内非常電話ボックス
TT-C 引き戸タイプ

明かり部用非常電話表示灯S8

明かり部用非常電話表示灯S8

トンネル内誘導標示板S2

トンネル内誘導標示板S2

非常電話機キャビネット/非常電話収納箱-自立型

非常電話機キャビネット
非常電話収納箱-自立型

トンネル壁面収容箱/非常電話収納箱-壁掛型

トンネル壁面収容箱
非常電話収納箱-壁掛型

システムラック事業

システムラック事業

希望のサイズにカスタマイズ可能。各種システムラックの製造

工場の粉塵からIT機器を守るファンや熱交換機又はクーラー搭載の防塵パソコンラック及びサーバーラック、EIA・JIS規格に対応した19インチラック等提供します。カスタマイズにも対応し、大小様々なシステムラック製品の設計・製造を行っています。

システムラック事業の主な製品

防塵パソコンラック「MPR」

防塵パソコンラック「MPR」

19インチラック

19インチラック

ラベルプリンタ用簡易防塵ボックス

ラベルプリンタ用簡易防塵ボックス

所有設備

※表が画面からはみ出している際は、横スクロールでご確認ください。
種類 機種名 メーカー 特徴
パンチ・ファイバーレーザ複合機 EML-2512AJ アマダ 加工範囲:2550 x 1270
加工板厚:
鉄板…~3.2mm(パンチ)、~6.0mm(レーザ)
ステンレス…~4.0mm(レーザ)
プレスブレーキ
ロングストローク仕様
HD-1303LNT アマダ トン数:130トン
曲げ長さ:3110mm
オープンハイト:620mm
ストローク長さ:350mm
バリ取り機 AuDeBuCX オーセンテック 最大1,500mmの大物ワークにも対応可能
テーブル式スポット溶接機 TS2 アマダ テーブルサイズ:1500 x 1000
Hガン(水平)とVガン(垂直)を搭載
スタッド溶接機 CD-60 日本ドライブイット 可能サイズ:M3、M4、M5、M6
溶接機 5台 Panasonic等 CO2、TIG、MIG
シャーリング M-1245 アマダ 切断能力:t4.5 x 1200mm
機械プレス 5台 アマダ等 150ton、35ton、15ton、5ton